CloudWatch Eventsで日本時刻(JST)の月初に実行したい

公開日時

CloudWatch Eventsでcron式を使ってスケジューリングを行う際に月初の0時(JST)に実行したいケースがあったので対応方法を調べた。

CloudWatch EventsはUTCでの登録になってしまうため、28~31日に実行するようにしてアプリケーション側で月初か調べる必要があると思っていたが、Lオプションを使えば月末のみ実行することが可能とのこと。

ということで毎月1日の0時(JST)に実行したい場合は以下を指定すれば良い。

cron(0 15 L * ? *)

参考


Related #aws

AWSのコスト異常検出を設定する

意図しない課金を防ぐためにとりあえず設定しておくと良さそう

AWS SESでメールを受信してGmailに転送する

独自ドメインメールの送受信ができるようになった

MFA必須のスイッチロールアカウントでaws cliを使う

switch role用のprofileを追加する

Lambdaでaws cli configureを設定できるようにする

AWS_CONFIG_FILE=/tmp/.aws/configを設定した

direnvでMFA必須のスイッチロールアカウントのAWS_ACCESS_KEY_IDを設定する

direnv allowを実行する際にMFA認証コードを入力するようにした