Cloud Schedulerの料金はジョブごとに月額$0.10かかる
GCPの使用料金を眺めていたら今まで0円だったプロジェクトで急に1日5円ほどかかるようになっていた。
原因を調べてみたらCloud Schedulerの使用料だった。
そして、先日RaspberryPiで動かしていたcron設定をCloud Schedulerに移行したことを思い出す。
Cloud Schedulerの料金プランを意識していなかったので改めてドキュメントを眺めると
実際にジョブを行うことを「実行」と呼びます。ジョブは個々の実行単位で課金されることはありません。たとえば、1 つのジョブを「1 か月間毎日」行うように定義しても、そのジョブの 30 回の実行について月額 $3 が課金されるのではなく、全体として月額 $0.10 が課金されます。
とのことで納得。
また、無料枠はアカウント単位で3つのジョブまでというのも今さら知った。
ちゃんと料金プランは読んでおかないとなぁ。
ということで、Cloud SchedulerからRaspberry Piのcronに戻すことにした。