RaspberryPiのGUI環境を整える

公開日時

ディスプレイが1枚余ったのでRaspberryPiのGUI環境を有効にしてデスクトップとして使えるようにした。

Minecraft Pi Editionがインストールされていたので今度遊んでみよう。

  • CLIからGUIへの切り替え
sudo raspi-config

=> 3 Enable Boot to Desktop/Scratch
=> Desktop Log in as user ‘pi’ at the graphical desktop
=> reboot
  • デスクトップが表示されたものの画面サイズが縮小されて表示されてしまう(黒枠がある状態)

設定 => Raspberry Piの設定 => オーバースキャンを無効に

再起動すると画面全体に表示されるようになった。

  • Midoriブラウザのインストール

デフォルトのChromiumを起動したところ重すぎたので

sudo apt install midori
  • 日本語入力ができるように
sudo apt-get update
sudo apt-get install fcitx-mozc
sudo reboot

再起動すると画面右上にキーボードアイコンが表示されるようになった。

control + spaceで日本語/英語の切り替えができるようになった。

ちなみにワイヤレスキーボードとマウスを試してみたけど動作がカクカクして使いづらかったのでUSBで接続することにした。

これでデスクトップ環境として普通に使える状態になった。

参考


Related #raspberry pi