#mac

ErgoDox EZのキースイッチ入れ替え再び

入れ替えたキーをメモしておかないと忘れてしまう

Bartenderをアップグレードしなかった

メニューバーの表示項目を整理した

macOS Montereyでメニューバーの表示内容を変更する

Apple純正アプリであれば表示/非表示の切り替えができる

Time Machine用に使っていたHDDを解除

ディスクユーティリティでフォーマット

Final Cut Proユーザガイド

マニュアル大事

Final Cut Pro Xで動画の書き出し状況を確認する

「ウインドウ」 => 「バックグラウンドタスク」

Final Cut Pro Xの容量削減

バックグラウンドレンダリングを無効化した

ファンクションキーを使わず英字変換をする

Ctrl + (; or ')で半角英数字に変換できる

メニューバーのAlfredアイコンを非表示にする

Appearanceから設定できる

macOS Monterey

スプレッドシートで最下行まで移動して貼り付け

ショートカットをすぐ忘れるのでメモ

時間のかかるコマンドの実行完了時にslack通知するようにする

slackcatを使って通知するようにした

Macの内蔵スピーカーとマイクが消えた

SMCのリセットで直った

VSCodeでGoの開発ができるようにする

F5コマンドで実行できるのが便利

VSCodeでRubyのコード補完と関数ジャンプができるようにする

ruby拡張とsolargraph拡張を入れる

Charles Proxyのライセンスが30% OFFセール中

Black Fridayセールとのこと

iTerm2の画面分割時に非アクティブなペインの背景色(輝度)を変更する

「Dim inactive split panes」のチェックを外した

ghq + pecoでVSCodeを開く

ctrl vでリポジトリを選んでVSCodeを起動できるようにした

Stark Figma Pluginを使ってコントラストのアクセシビリティチェックをする

Command + Alt + pで最後に使用したPluginを呼び出せる

Spotlightの検索対象を限定して軽くする

アプリケーション以外を除外対象にした

Authentication plugin 'caching_sha2_password' cannot be loaded

認証プラグインをmysql_native_passwordに戻した

macOS Catalinaにアップデートした

Sidecarが便利

docker-composeでredisの検証環境を作る

mysqlと併せてredisを使うこともあるので

tmuxでマウス操作を有効にする

マウスも使えるようにしておくと何かと便利

macのVPN接続にSoftEther VPNプロトコルを利用する

L2TPのポートがファイアウォールにブロックされている環境でもVPNが使えるようにした

AppleWatchでmacのロックを解除する

Suicaと並ぶ便利機能

PowerToysでWindows 10のショートカットを快適にする

macと同じショートカットでテキスト操作ができるようになった

tmuxでctrl-aとctrl-eが使えない

zshrcにbindkey -eを追加

Google検索結果をダークモードに変える

Dark Readerを入れた